韓国の鉄道は残念ながら使いにくい
韓国へ出張に行くと、いつも思うのが、鉄道が使いにくい。
高速バスが便利な国なので、仕方ないか。
また韓国出張の話。
せっかくiPadのココログアプリがあるので使ってみる。
普通、ビジネスでも遊びでも、韓国旅行と言えばソウルが目的地である場合が多いでしょうから、あまり気に留めないでしょうが、地方都市へ行くには、結構不便。
飛行機で、国内線を使うと簡単だけど、便が少なく、運賃が高い。
鉄道だと、一見便利そうに見えて、これも不便。
仁川空港から、空港鉄道を使うと、ソウル駅に着きますが、そこからKTXに乗るには、深い地下から長いエスカレーターを延々上がって行く。
これが釜山や大邱へ行くなら、ソウル駅から乗るからまだいいが、普段僕は光州へ行くので、地下鉄で龍山駅に移動しなければならない。
しかし、地下鉄の駅は、KORAIL駅を挟んで、空港鉄道の駅の反対側!
そうすると、空港鉄道の駅から一旦地上に出て、広いKORAIL駅を横断し、また地下にもぐって地下鉄1号線に乗って、龍山駅に着いて初めて光州方面のKTXに乗れる。
時間読めない。(´;ω;`) いつもKTXの予約に苦労する。
韓国は基本高速バスの方が断然便利です。仁川空港から光州行きもあります。バスだと4時間半。
実は前回行った光州から全州へも、高速バスが安くて便利です。
ただ、主要駅と高速バスターミナルは離れているので、併用は無理です。
地下鉄があっても、主要駅と接続していないことがあります。
もうちょっと何とかならんかね。
ずっと延び延びになっていたKTXの空港鉄道への乗り入れがいよいよ始まりそうです。
これで少しは便利になるでしょうが、本数は少ないでしょうし、名古屋から飛行機に乗って、仁川空港からスムーズに光州方面のKTXに乗り換えというのはまだ難しいでしょうね。どんなダイヤになるか楽しみです。
Comments