今年初めてのナゴヤドーム
今日から明後日までカミさんが実家に帰っているので(ケンカじゃないよ、って以前も書いたような)、この3日間はのんびり独身生活です。
ということで、今年初めてのナゴヤドームへ中日×横浜戦に行ってきました。
ドームには試合1時間前に到着。中に入って、1塁側3階の大幸横丁の横にあるミュージアムへ。試合の無い時は自由に入れる。
試合前には表彰。200号ホームランの谷繁選手と、8月の月間MVPのチェン投手。
今日は乳がん撲滅イベントのピンクリボンデー。入場時に配られた中日新聞の特別版の中面が、ピンク色の紙面になっていて、5回裏の後にみんなで掲げて、場内をピンク色に。スタンドがピンク色になる光景は圧巻でした。 肖像権とかよく分からなかったので、選手の写真は掲載していないけど、ばしばし写真を撮っちゃった。席は5階パノラマ席の最前列。ちょっと遠いけど、全体が見渡せる。試合は、平田選手のホームランあり、不調にあえぐ李炳圭選手は2安打、立浪選手が代打で出た時が一番歓声が上がったけど、横浜の工藤投手がリリーフ登板した時はその次ぐらいの歓声。
5−2で勝ったけど、パヤノ投手がいきなりホームランを打たれて、結局浅尾投手と岩瀬投手を出す羽目になったのは、見るものとしては嬉しいけど、チーム的には余分だったかな。まあ浅尾投手にホールド、岩瀬投手にセーブがついたからいいのかな。
去年は見に行った試合の勝率は悪かったけど、今年は今のところ10割!(笑)
楽しかった。また見に行きたいな。
Comments